-
ブッダ究極の成功哲学Ⅱ~君は「ダルマ」を知らずに生きるのか~
¥1,870
松永修岳著 2024年9月発売 四六判・ソフトカバー・260ページ お釈迦様が教えてくれた、 あなたを豊かにする最高の教え 大好評 シリーズ第2弾! 「一番わかりやすいダルマとカルマの話」 ビジネスエリート必携! 第2弾となる本書『ブッダ究極の成功哲学Ⅱ~君は「ダルマ」を知らずに生きるのか~』は、 前著からさらに一歩進んだ内容になっており、「ダルマを学ぶための初級編」ともいえるでしょう。 本書をきっかけに「ダルマ」を学び始める方はもちろん、 前著をお読みいただいた方も本書でダルマを学ぶにあたり、 ここでもう一度「ダルマ」について基本となる知識を再認識していただければと思います。 すでに頭に入っている知識だとしても、何度でも繰り返し学ぶことで、 ブッダ究極の成功哲学である「ダルマ」を、より深く身につけることができるようになります。 ―――本書「はじめに」より
-
インテリアの常識を変える! 自分に合った部屋づくり~パーフェクトシミュレーションで理想の空間に住む~
¥1,870
加藤望美著 2024年7月発売 A5判・ソフトカバー・128ページ ホームステージングの第一人者が指南 バーチャルインテリアで 「自分の理想の人生が送れる住まいをつくる」 部屋をつくることは、人生をつくること。 部屋を変えることは人生を変えること。 「本書では、部屋づくりの際に失敗しがちなこと、インテリアの選び方など、 家とインテリアを決める際に参考にしていただきたいこと、 そして後半は「なりたい自分像」に合わせたインテリア例を 豊富なビジュアルで紹介しています。 自分に合ったインテリア、自分らしい生き方が分からず迷っている方にとっても、 理想の暮らしをイメージする手助けになる本を目指しました」(本書「プロローグ」より)
-
ホツマの神々が伝える縄文の教え88 〜日本の心を取り戻す悠久の縄文スピリッツ〜
¥1,760
文/原田峰虎 絵/牛嶋浩美 2024年6月発売 四六判・ソフトカバー・200ページ 古事記や日本書紀の原典とも言われている 縄文の叙事詩『ホツマツタヱ』。 壮大な物語の中で神々が語った教えをわかりやすく現代訳。 アマテル、ニニキネ、アマノコヤネ、トヨウケ…… 日本の神々の言葉があなたの人生を豊かにする! ●ホツマの神々の教え 財宝を集めて、蔵をいっぱいにしたところで、 そんなものは塵やゴミとかわりません。 人を妬む心は、身に跳ね返り、 日に三度も原因不明の焦燥感に駆られて、 やつれていくものです。 心は、驕りになれると我欲にまみれます。 食欲も色欲も魔性におかされ、欲に染まって、 その身を枯らすのです。 菊花は、枯れてもなお香しい。 人も同じで、清らかな食生活で天寿を全うすれば、 死して後も菊花の香りをはなつものです。 荒地の松はねじけて曲がりくねります。 幼い子供も、親の一方的な思い込みで厳しくしすぎると、 その子は曲がりくねってしまいます。 驕りを貪る者は、 火に焼かれるような苦しみを 毎日三度、味わうことになります。 肝に銘じなさい。 「命は、あなただけの宝」です。
-
人生は50からが面白い! 60からはもっと面白い!!
¥1,760
望月十三恵著 2024年4月発売 四六判・ソフトカバー・220ページ 人気カウンセラーが等身大アドバイス! アクシデントはチャンス、 すべてを楽しむ心に幸せは訪れる 人生100年時代、いえ、120年時代も近いと言われています。 60歳でようやく、人生の折り返しです。60歳が折り返し地点と気付くことが若さの秘訣でもあるそうです。 「まだ60年も生きるの⁉」とは思わないでくださいね。 まだまだやれることがあると思えば、なんだって可能性が出てきます。 私で言えば、毎年1冊ずつ本を出しても、なんと60冊も出せてしまう! なんてすごいことでしょう。 そのためには「ネタ」をたくさん作らなくてはいけませんね。 そうなると、家でじっとしていては何も生まれませんから、必然と外に出ていく。 そしてまた新しいことを吸収して……。 そんなことを考えているだけで、夢が広がり、わくわくしてきます。 もう楽しい未来しか想像できません。たった一度の人生、誰に遠慮することもないはずです。 これからも、信念を持って、やりたいことをやり続けて行きたいです。 そしてたくさんの人にこの本を読んでいただき、元気な人生を送っていただくことが私の今一番の望みです。
-
3000円のトマトはなぜ売れた?~未来を決める「1日10分」奇跡の習慣~
¥1,650
馬場啓介著 2021年4月29日発売 四六判・ハードカバー・160ページ 日本を代表するトップコーチが実践してきた 絶対に失敗しない 圧巻のセルフコーチング 僕がトマト王子と呼ばれるようになるまでの成功物語 がけっぷちの営業マンを激変させた8つの質問とは<? br> 「私は20代から、本書の〝約束の質問〟(魔法の8つの質問)をやり続け、 40代になるまでに、20代に設定した目標をほぼ達成することができました。 だからこそ、改めて、この物語と〝約束の質問〟をひとりでも多くの方に届けたいという気持ちになり、出版させていただきました」(本書「おわりに」より) ~読者の声~ ・「題名からコーチングは予測できなかったのですが、読みやすそうだったので購入しました。スラスラ、あっという間に読めました。読み終えたら…確かにコーチングの本でした。 あとは、自分がどれだけ実践できるか。枕元に置いておきたい1冊なのでオススメです。 ハードカバーが読みにくいと思いましたが、ボロボロになりそうなので納得しました。」
-
50代で素敵女性になるためのヒント~元CAのキャリアコンサルタントがアドバイス~
¥1,650
堀口恵子著 2024年2月発売 四六判・ソフトカバー・200ページ 人生100年、 いつまでも輝いているために 今からやっておきたいこと。 50代で枯れる人、50代から輝く人 その違いはどこから? 「これから、50代、60代でも、育児や介護で一度仕事を離れた人でも、 もっと働くことができる社会がやってくるはずです。 では、来るべきその時に困らないために、 今の50代のうちに準備しておくことは何だろうか? 本書では、私が女性ばかりの人材派遣業を営む経営者として感じたこと、考えたこと、 そして60歳を超えてもその輝きを保ち続けている先輩たちへのインタビューを基に、 女性が充実した60代を迎えるためのヒントをご紹介しています」(本書「はじめに」より) ~読者の声~ ・「タイトルには「50代」とあり読み始めましたが、とても参考になりました。幅広い世代の方にも必要な工夫や考え方やが盛り込まれていて特にこれからの若い世代の方にも手にとってほしいと思いました」 ・「聖人君主的な生き方ではなく、肩肘張らないちょっとした知恵を優しく語りかける生き方指南書。なんかいい感じな書籍」
-
開運! 神社日和~運と神様に歓迎される~
¥1,650
谷口令 著 2022年12月22日発売 四六判・ソフトカバー・216ページ 人気風水師直伝! 運のいい人はみんなやっている 神社巡りの極意 風水を取り入れた 最強の参拝パーフェクトブック 1章 神社の基本~心の広い日本の神様に会いに行こう~ 2章 神社応用編~今すぐ神社に行きたくなる奥深い神社の世界~ 3章 神社日和~歓迎のサインをキャッチすれば今すぐ運気はアップする~ 4章 幸運をつかむ神社参拝~心の軸を整えれば幸せがやってくる~ 神社の神様は、あらゆる方法で私たちにあたたかいメッセージを送ってくれています。 このサインに気付けるかどうかで、神社めぐりの楽しさは大きく変わるものです。 そして神社日和をもっと享受するためにおすすめなのが、 風水気学の「方位」の考えを取り入れること。 吉方位の知恵を神社めぐりに活かせば、「良縁」や「金運」といった望む運を強くすることもできます。(本書「はじめに」より)
-
センスフル・ワーク~やりたいことと経済的自由を両立する生き方~
¥1,650
言海祥太著 2023年5月発売 四六判・ソフトカバー・224ページ 全感覚をフル稼働する準備できてる? 1億総アーティスト時代が到来! これからの生き方をデザインしよう。 ロジックだけでなく、直感も使いこなそう。 お金を稼ぐことだけじゃなく、好きな活動にも力を入れてみよう。 感覚だけに頼らず、しっかり言語化もしていこう。 やりたいことと、経済的自由を両立する生き方を目指していこう。 どちらもバランスよく使いこなしていこうとする「中庸」の生き方が、 これからはより注目される時代だと思います。 本書を通して、新時代の生き方、働き方のセンスを一緒に磨いていきましょう。(本書「はじめに」より) (目次) はじめに~なぜ今、時代はセンスフルを求めているのか~ 第1章 自分軸と他人軸 第2章 意識と現実創造 第3章 感覚と言語化 第4章 ライフワークとライスワーク おわりに~センスフル・ワーカーを世の中に増やしていきたい~
-
喜力~誰もが秘めている幸運体質になるための凄いパワー~
¥1,650
越護啓子著 2023年5月発売 四六判・ソフトカバー・272ページ 喜んでいれば、なんとかなる! 喜ぶことで湧き上がってくる“生きるためのチカラ” それは本来誰もが秘めているパワー。 ほんの少し、モノの捉え方、視点を変えるだけ。 喜力アップして自分自身を“幸運体質”に変えてみませんか――。 「喜力」。それは文字通り「喜ぶ力」です。 喜ぶこと、喜びを見出すこと、喜びを感じること、喜びを意識することで、 心の底から湧き上がってくるチカラ。それが「喜力」。 それは人間誰しもが本来秘めている生きるためのパワーの源泉。 生きるための免疫力、自然治癒力を高めてくれるチカラ。 “生きるためのチカラ”を呼び起こしてくれるチカラ。 ―――――本書「はじめに」より
-
みんなちがって みんなだいすき!
¥1,650
大沢清文作 星野友絵/ストーリー 遠藤庸子/絵 2023年2月発売 四六判・ハードカバー・48ページ みんなちがうから、おもしろい。 ひとりひとりが、いとおしい。 自分のタイプがわかる! 総ルビ表記で子供から大人まで誰でも読める「幸せを感じることができる」絵本。 本書「おわりに」より 「一人ひとりはみんなちがう。みんなちがっていることは、ステキなことなんだ!」 と、知ってもらいたくて、今回この絵本をつくりました。 人とちがうことをおそれ、まわりと同じであることに安心感を覚える人も少なくありませんが、 「ちがう」ということを気にしすぎていると、相手との間に距離が生まれます。 この距離が、いじめや引きこもる原因をつくってしまうのです。 ところが、ちがいを「当たり前」だと思えると、人との距離は近づきます。 あなたの短所は、誰かの長所でうめてもらうためにあるもの。 あなたの長所は、誰かの短所をおぎなうためにあるもの。 だからこそ、ちがいを知ることは大切なのです。 ~読者の声~ ・「あとがきに書かれていた「個性のちがいは、たからもの」という言葉が、とても響きました。人とちがうことが怖くて、まわりの人に同調してしまうことがあります。そして、相手と同じだと安心してしまう感覚を持つ人はわりと多く、わたしもその傾向があります。この絵本で描かれているように、人と異なる点があること受け入れることができたら、そして、ちがいを認め合って関係性を築くことができたら、笑顔がもっと広がっていくと感じました。大人も楽しめる絵本です」 ・「3タイプ早見表でまわりの人に当てはめると、個性のちがいがわかりやすくておもしろいです。一人ひとりの個性を認め合って生きていくすばらしさに、読みながら笑顔になりました。大切なことを優しく教えてくれるあたたかい絵本です。子どもに読んであげるだけでなく、大人にもおすすめしたいと思います」 ・「主人公の3人のキャラクターが、とってもかわいかったです。それぞれに特徴があり、まわりがそれを認めて補い合っている世界。現実もこうだったらいいな、と思える、とてもステキな絵本でした。子どものうちから「個性」を大事に考える、そんな大人が増えたらいい世界になるだろうな、と思います。もちろん、大人の人たちにも読んでほしい絵本です」 ・「キーぼう、あおちゃん、あかっちという3つのタイプのキャラクターがとてもわかりやすく、可愛らしいお話で描かれていて、個性が違うことのよさが伝わってきます。3つのタイプについて、詳細も書かれていて、自分もきょうだい、まわりの人もあてはまっていてとても楽しく読むことができました」 ・「絵本を読んで、それぞれを認め合えるような子どもや大人が増えていくことが想像できて嬉しくなりました。小さいうちから、いろいろな個性があって、個性を楽しみながら、それを当たり前にしていく子どもが増えていくことが大人の希望にもつながります。たくさんの子どもたちに読んでもらいたい絵本です。大人が読んでも笑顔にもなってほっこりさせてもらいました。大人にもおすすめしたい絵本です」 ・「出てくるキャラクターがとってもかわいらしく、それぞれの個性がいきいきと描かれていて、魅力的です。みんなちがうことで、バラバラになってしまうのではなく、それぞれのいいところを活かすことで、すばらしい結果につながるということを、子どもたちにわかるようなストーリーで展開してあって、多様性が求められているいま、必要な本だと思いました。 子どもから大人まで、たくさんの人に読んでほしい一冊です」 ・「3タイプの特徴が絵本になったことで、みんなそれぞれのよさがあること、個性を大切にすることを、楽しく子どもたちに伝えられました。キーぼう、あおちゃん、あかっち3人の特徴が、まわりの人たちにもぴったり当てはまっていて、思わず笑ってしまいました。口グセや行動の特徴など、「そうそう!」と理解し合えて、まさにみんなちがうから面白いんだと思えます。大人にも読んでもらえたら、いま居る場所の人間関係がスムーズになると思いました」
-
もう常識にはとらわれない! 50歳からのいい女
¥1,650
TAKAKO著 2018年11月発売 四六判・ソフトカバー・224ページ ●現在2刷 年齢はただの数字! 「もう50歳」から「まだ50歳」へ。 メイクアップアーティスト・TAKAKOが送る 心と身体のビューティーブック 「喜びを感じながら、賢く人生を生きて行くためにはどうすればいいのか、 その極上のエッセンスが詰まった素晴らしい本です」スーザン・ロックフェラー ~読者の声~ ・「毎月10冊は本を購入しますが、この本はまず読みやすい。1つの項目が2~3ページにまとめられているので2,3分の間にパッと読めます。自分を磨き、高めていくことで人生を楽しんで自分らしく生きるマインドセット(考え方)が90項目あります。日々、日常を過ごしていて色々なことがありますが自分の受け取り方次第で良いことにも悪いことにもなると思います。いつも頑張ってるけど結果が出ない人や、気持ちの浮き沈みの悪い循環がコントロールできない人には必ず読んでほしい。応援したい人にプレゼントしたくなる本です」 ・「本の中全てにキラキラとワクワクが詰まっています。元々メイクが好きということもあり買ってみたTAKAKOさんの本でしたが想像の上をいき、毎日を豊かに生きるための考え方生き方、超一流とはどんなものかを教えてもらえました。就寝前のバイブルです!友人にもワクワクしてもらいたくてプレゼントしました」 ・「一気に読んでしまいました。第1章 暮らしとマインド編、第2章 美容と健康編、第3章 仕事と恋愛編、第4章 開運と引き寄せ編に分かれていて全部で90項目、どの項目も日常で直ぐに活用出来ることばかりです。毎日、パッと開いたページの項目は、特に気を付けて実践しています」 ・「私は30代男性であるため、正直「もう常識にはとらわれない! 50歳からのいい女」というタイトルの本を見ても絶対に購入することはなかったと思います。(50代でもないし、女性でもないので・・・)。知人が「凄くいいから読んでみな!」という勧めがあり購入しました。初めは美容に関する本かと思いましたが、美容にとどまらず非常に感銘を受けました。美しく生きるためには毎日の考え方、行動がいかに大事か、どのようにして生きていくのかが大事なのかが書いてある本でした。美しく生きるとは毎日が楽しくかつ成功をどのようにつかむかが書いてある成功哲学書です! 芸能人や政治家、世界のセレブからも絶賛されるTAKAKOさんのメイクは技術だけではなく、日々のマインド、行動があったからこそおこなえる技術なのだと感じ、成功するにはいかに日々のマインド、生活が大事なのかに気付くことができました。絶対に表紙、題名からは想像できませんがむしろ50代といわず、全世代に読んでもらいたい本です!! 10代、20代、30代、40代の若者が読めばいかに人生を楽しんでかつ成功をつかめるかが学べると思います。50代以上の方が読めば、今よりももっと自分の人生がワクワク楽しい人生になると思います」 ・「タイトルは「50歳から…」となっていますが、それ以前に読んだ方がいいと思いました。90の項目が書かれていますがどれも簡潔にわかりやすく書かれています。やってみよう!と思う項目が多くすぐに実行できます。一流の女になる為に必要なことであり、それは今からでもできること。社会に出る前、結婚前の女性にはぜひ読んでいただきたいと思いました」 ・「50歳からの女性のための応援バイブル本ですが、誰が読んでも人間力がアップし、豊かに生きるためのヒントがたくさん書かれています。その中で、一番印象に残ったのは「今が一番幸せという気づき!」。他にも、人として輝くための人生訓が90も載っている人生100年時代の生き方指南書です」
-
世界で一番幸せになる! ときめき自分ノート
¥1,540
恒吉彩矢子 イラスト・竹中章恵 2013年10月発売 A5・ソフトカバー・160ページ この『ときめき自分ノート』は、世界一幸せなあなたになるための「あなたの本」。 ●「自分は、幸せになる価値のある素晴らしい人」と思い出す宝さがし ●「ダメなところもOK!」と知ること ●「幸せでステキな自分の未来」を描くこと ●自分の「使命」を見つけること・・・ あなたの中の宝物をどんどん見つけていきましょう。 「私って、こんなにいいところがたくさんあったんだ」 「こう考えたら、できないことにも希望がわいてきた」 「自分はこのために生まれてきたのかも」・・・ 知らない自分が目覚めて、新たな心の扉が開けていきますよ。 あなたの「世界一幸せな未来」を、このノートとともに作っていってください! 自分を知って、自分のもっている宝物に気づけば、ステキな未来はすぐそこに! 書いて、貼って、描いて、夢がどんどん叶っていく。「ときめき自分マップ」を完成させて、自分を世界で一番幸せにしよう。 あなたを幸せにするのは、あなた自身です。 「あなたが、世界で一番幸せにしたい人は誰ですか? パートナーでしょうか? それとも両親? 子供やお世話になった人、大好きな友達や仲間かもしれません。けれど、その人たちより、もっともっと大切な人がいます。それは「あなた」。この本は、あなたを、世界一幸せな人にするための本です。あなたは、自分自身のことをどれくらい知っていますか? どれくらい大切にしていますか? もしかすると、自分のことをあまり好きではないかもしれません。あまりいいことが起こらないので、「誰かが私を幸せにしてくれたらいいのに」「ときめくようなことが起こればいいのに」と思うことがあるかもしれません。けれど、あなた自身が自分のことをもっと知るようにして、自分を幸せにしようとしたり、ときめくことをプレゼントしようとしたりすると……。あなたの毎日は飛躍的に幸せになって、ひいてはパートナーをはじめ周りの人をも幸せにすることができて、そして周りの人からも優しくされ、それだけでなく、思いがけないようなミラクルが起こり、思い描いていた夢もどんどん叶うようになるのです!」(「はじめに」より) ~読者の声~ ・「読みやすいけど、深くて、イラストもかわいいです。実際に書き込んでみて、「ない」ばかりにフォーカスをしてしまっていたことに気づけました。たくさん「ある」ことに気づけ、感謝できました。もっと自分で自分を幸せにしていっていいし、もっといろいろできるんじゃないかと思えました。自分との接し方が変わることによって、周りの人たちも幸せにも。毎年、書いてみると違った発見があって、楽しそうです」 ・「よく、いろいろな選択をするとき、迷ったら紙に書きだすと良いといいますが、やはり書くことにしても誰かに相談するにしても自分の外に出して客観的に見つめることは大事だなあと思います。最近人のことばかり気にしていたのですが、ノートの質問で問われて、『あ、自分のなかにもあったんだ』とはっとしました。うらやむ前に、持っているものを大切にしようと思いました。本を読むだけでも、時々書かれていることを思い出して日常生活のなかで実践してみるのですが、ノートに書くという手間をかけると、自分が具体例になりより書いてあることが理解できるようになり、これからの生活のなかにその考え方を取り入れやすくなるなあと思いました。そして書き出してみることで、意外と普段はすごく抽象的な考えしかしていないことに気づいたり、自分の中のことについて深く考えることができました。自分を大切にすると、世界一幸せになるということが納得できました。自分がいまあるものに目をむけると、こころがあったかくなりました。ありがとうございました」 ・「この本は「心の棚卸し」に最適です。わかりやすく楽しく書かれていますが、実は内容が深い。著者が実際に学んで実践してきた心理学やメンタルヘルスの内容を実生活に落とし込んで身近な例を挙げているのでストンと腑に落ちます。そして、ワークブック形式で書き込みができるようになっているので「書く」という作業を通して、新たな気づきが得られます。 本の帯に「あなたを幸せにするのはあなた自身です!」と書いてあるように、すべては自分が幸せになることから始まります。「自分を愛せる程度にしか相手を愛せない」と言います。でも、数年前の私には自分の愛し方がわからなかった。でも、最近の私はダメなところも ひっくるめて自分にOKを出せるようになって来ました。そもそも、この世に誰一人として完璧な人はいません。そして、みんな自分の色メガネを通して人や物事を見ています。 「2対8の法則」と言ってどんな人気歌手や偉い人だって熱烈なファンが8割いたとしても 「あの人キライ」と言う人が2割はいるそうです。いちいち相手の色メガネに合わせて生きようとしたら身が持ちません。自分を嫌う人に好かれようとがんばって疲れ切るより自分を好いてくれて応援してくれる人のために自分色の花を咲かせる方が自分らしく幸せに生きられると思いませんか? この本の中に、こう書いてありました。 ★ ★ ★ 物を買うときに「お金がないから、この程度にしておかないと」と思うのでなく「世界一幸せにしたい人にプレゼントしたいのはどれ?」と、ときめくものを選ぶようにしてみましょう。 ものは、あなたにエネルギーをくれるもの。大切な自分を、適当なものでごまかすのは自分に対する冒涜です! ★ ★ ★ な〜るほど。特に主婦は自分のことを後回しにしがちだったり安いほうの値札に魅かれたりしがちだけど自分がいい気分でいると結果的に家族にも優しくなれますよね。 生まれてから、この世を去るまでずーーーっと一緒にいるのは自分だけ。これからは「世界で一番幸せになる!」を意識していきたいと思います」
-
自己啓発って言いたくないけど、でも誰かを啓発する言葉
¥1,650
了戒翔太著 写真・本間寛 2019年6月発売 四六判・ソフトカバー・233ページ・オールカラー ●現在2刷 「前世紀の神話を終わらせて、21世紀の新しい生き方を創り出す若者たち。 そんな彼らの精神が、ぎゅっと詰まったような素敵な本。」 ――作家・ジャーナリスト 佐々木俊尚 「どう生きるか」の答えを導く新しい時代のバイブル誕生! 「好き」とビジネスを両立させて、自分らしく、楽しく、周りを幸せにする生き方とは。 仕事、人間関係、お金……生きていくうえでの迷い、悩み、葛藤を抱える人たちへのエール 写真家・本間寛氏の印象的な写真を散りばめたビジュアル・メッセージブック 年商1億を含める2つの会社の経営者であり、100万部以上の本をセールスした出版販促プロデューサー。一般社団法人の理事も務め、自らCDを発売し、ライブをおこなうミュージシャンであり、アーティストのプロデューサーでもある。セミナーを企画して講師を務め、千人規模のイベントも開催。e-ラーニング事業やグッズの開発・販売も手がけるクリエイティブ・プロデューサーの肩書きも持つ。更に、YouTuberとして本格的に活動を始め、国家機関の地域起こしプロジェクトにも参加。そんな複数の肩書をもった「スラッシャー」の著者による初めての書籍。 「たった一冊の本が、人生を大きく変えることだってあるんだ。 過去の僕自身がそうだったように」(著者談) ~読者の声~ ・「まず、表紙の写真とタイトルに惹かれました。そして手にしたときの手触り、紙の質感がとても素敵で…開いてみると、とってもオシャレな構成と写真が本当に素敵で、すぐに読み始めました。なんだろう…なぜかふわっと涙が込み上げてくる。私の心や頭の中に散らばった顕在化・言語化されていない想いや考え方が、あたたかく優しく、でも鋭く深く、明確な「言葉」になっていて、そして認めてくれている。そんな安心感とそっと背中を押してくれるような…啓発されてしまいました。私だけではなく、顕在化・言語化されていないけど、共感する想いや考え方が心の中にカケラとしてある人は、絶対に惹き込まれていき、そして心に深く刺さると思います。圧倒的な世界観と誠実でピュアな強い言葉が、きっといろんな人を「啓発」するでしょう。働く大人だけじゃなく、高校生や大学生など若者に是非読んでほしい一冊です。「いかにも」な自己啓発本じゃない、オシャレでかっこいいフォトブックのような雰囲気なので、プレゼントにもいいかなって思います。私も大学生の知人にプレゼントします!」 ・「著者の了戒さんの言葉のひとつひとつに「愛」と「美」を感じます。SNSなどでも彼の発信にはとても「魅力」があります。「生きた言葉」を発せられる方だと思っています。会社経営の傍ら音楽活動をされていらっしゃいますが、音楽という表現ツールを越えても、生き様全てにおいての表現者であり、真の「アーティスト」であると感じます!類まれなる繊細な感性の持ち主ではないかと感じました。若い頃の経験や失敗から、今の成功に至るまでの、その「気付き」の数々を、心にグッと響く言葉で綴られた本書には、時々挟まれるただ美しく魅入ってしまうアーティスティックな写真、そして意図を感じる行間や大文字小文字の配列、文字の縦横のレイアウトに至るまで、視覚的にも刺激や感動を感じる構成に、綴られた言葉が相合わさり、ただただ「啓発」されました!心がグイグイ動かされます!中でも、冒頭の中学生時代のエピソードと、そしてあとがきに綴られた「謝辞」に涙が溢れました。著者の人間性をより垣間見る事が出来る一文の、その温かさに胸動かされました。自分は何を目的にこの生を受けたのだろう…ただ漠然と自分を探し続けている方がいらっしゃったら、ぜひ読んでみて欲しい一冊です」 ・「良い本に出会わせてくれてありがとうございます。そんな気持ちになりました。読み始めてすぐに、鳥肌が立ち、涙が出てきて、胸の奥の方に重く強い何かが込み上げてくるものがあり、ページを追う毎にどんどん心に響いてきて。了戒さんの言葉にハッとさせられたり、私にもできるかも思ったり、心を解けさせてもらったり、背中を押されることが多くハッと気付かされることが多く。忘れてしまいがちなのに大切なこと、沢山詰まっていて、これから何度も何度も読み返す本になりそうです。私にとって、辞書がわりです。ありがとうございました。 そんな感謝の気持ちが溢れる本でした」 ・「本を読むだけでこんなにも心が動いたのは生まれて初めてです。悲しみ、苦しみ、怒り、嫉妬、喜び、楽しさ、ワクワク…ページをめくるたびに「自分のコア」が掘り起こされていくような不思議な感覚がありました。文字だけでなく、写真からもメッセージやパワーを受け取れるので、ヒーリングやセラピーって“本を読むこと”でも出来るんだと知りました。今どんな状況・環境だろうと、どんなステージにいようと、自分の人生を諦めたくない人や日々チャレンジしている人に絶対に読んでほしい一冊です」 ・「こんなにもあっという間に読みきってしまう本には、初めて出会いました。最初のページから、写真集のような感覚でも見れて、文字の工夫もされていて…そして何より、読み進めていくたびに泣きそうになりました。私は自分に自信が持てなかったり、前になかなか進まなかったり…どうしたらいいんだろう?と立ち止まってしまうことも多くて…。けどこの本を読み終わった後、なぜか前に進みたくてたまらなくなりました。「好き」を大切に。「自分」を大切に。何度も何度も読み返したくなる本です」 ・「了戒さんの世界観、生き様、大切にしていることが集約されたメッセージ本。1時間くらいでさらっと読めるので3度読み直したけれど、読むたびの自分の心境に合うメッセージ、了戒さんの言葉が魂に響いた。了戒さんが自己開示してくれているからこそ、体験に基づいているからリアルでストレートな想いに、魂が震えた。想いのこもったメッセージたちは新しい一歩を踏み出したわたしヘの大きなギフトとなりすごく勇気づけられた! 了戒さんの座右の銘であるという【八紘一宇 はっこういちう 一つ屋根の下、民が暮らす】わたしも成し遂げたい世界。もともと日本国が、始まった時に掲げられた建国理念なんだとか。了解戒さんのこの本が、一つ一つの想いのこもったメッセージたちが、悩んでいる多くの方に届いたら、1人1人がほんとうを生きる、勇気づけられる大きなギフトになると思うし、そんな日本をみんなでつくっていけると感じた。余韻にひたりながら大切な人にも読んで欲しくてシェアしたくなる素晴らしい一冊でした!」 ・「本書は具体的なノウハウ・メソッドがまとめられた本ではありません。それは誰かの創り出した成功法則ややり方だけが正しいものではないし、自分に合うかどうかわかりません。なので誰かの「やり方」に拘り過ぎると、誰かの人生を生きることになるから良くないと提唱されてました。なるほどと、納得。これまでスピリチュアルや自己啓発系の本を数多読んできましたが、いつも私は新しい方法ややり方が紹介されると飛びつくように読み漁りました。しかし、いつになっても人生が変わらず堂々巡り。自分のやり方を模索することを失念してました。読了後は自分という軸が立つと思います。メッセージブックですが、どちらかというと言葉の使い方が、自己啓発というより企業の広告やキャッチコピーのような紡ぎ方に感じましたら、やはり著者の方は、企業のコンサルなどされている方なので腑に落ちました。ビジネス的、戦略的な自己啓発ブックかもしれません」
-
生き急ぐ
¥1,650
磯部一郎著 2021年3月6日発売 四六判・ソフトカバー・192ページ 「生き急ぐ」とは 命の最期を意識して今を生きること 心を大切にする新時代の生き方を学べ ●目次 1章 時間を大切にする 2章 逆境を乗り越える 3章 自己認識を高める 4章 活躍できる場所を探す 5章 ポリシーを持って仕事する ●本書「はじめに」より 「生き急ぐ」――。 命の最期を意識して、今を生きること。 「生き急ぐ」ことは、 決して「死に急ぐ」ということではありません。 「今」を大切にしながら、 前向きに生きることを意味しています。 あなたは、 「今」を悔いなく生きていますか? 命は有限です。 でも、何かきっかけがない限り、 人はいつの間にか、 「時間が無限にある」と錯覚します。 「時間が無限にある」と思うと 私たちは、つい 「いつかやればいい」 「今でなくてもいい」 と惰性の気持ちで 日々を過ごしてしまうのです。 でも、人間は、 誰もが必ず死を迎えます。 ひとり残らず、誰もが、です。 あなたは自分の死を意識して生きていますか? 一日一日を、大切に生きているでしょうか? 人生の最期、 命の終わりを見据えるからこそ、 私たちは、今を尊び、 今を慈しむことができるのかもしれません。 私が「生き急ぐ」ことを意識するようになったのは、 病がきっかけでした。 起業し、会社が成長し、 働き詰めの毎日の中で ある時突然、がんによって 生死をさまよう経験をしました。 6年間の3分の1は入院。 できた腫瘍の数は30以上。 治療のクールは30を超えます。 7度再発し、その間に骨髄移植を2回、 放射線治療を3回受けました。 壮絶な日々を送る中、 2020年6月末には余命宣告まで受けました。 ところが、奇跡的に生還したのです。 時に絶望するような闘病期間を過ごす中、 私は新たに法人を4社立ち上げ、 現在も、幅広く事業を展開しています。 完治はしていません。 いつ再発してもおかしくない毎日です。 それなのに、なぜ、 何度も乗り越えることができているのか。 それは、きっと、 「今」を大切にしながら、 前向きに生きることができているからです。 死を目前にしたからこそ、 「今」を尊ぶことができているからです。 死のトンネルを彷徨いながら、 私は新しい世界を見ました。 本書は、今伸び悩んでいる人 自分にしか生きられない人生を全うしたい人 生きる意味を見つけたい人 悔いのない人生を生きたい人 に向けて執筆しました。 私自身が体感してきた 「限りある命を、最大限全うするための智慧」を できうる限り、言葉にしました。 時は「風の時代」に入りました。 私は、風の時代を、 「心を大切にする新しい時代」だと捉えています。 惰性でもなく、妥協でもなく、流されず、 自分の「心」に従って生きる時代です。 新しい時代を、あなたはどう生きますか? 一度しかないこの人生を、どんなふうに歩みますか? 本書が、今を生きるあなたの 一助となれば幸いです。
-
論語脳と算盤脳~なぜ渋沢栄一は道徳と経済を両立できたのか~
¥1,760
篠浦伸禎著 2021年8月2日発売 四六判・ソフトカバー・224ページ 一流の経営者ならみんな知っている 「士魂商才」が身につく脳の使い方 人と社会の役に立つ「幸せなお金持ち脳」はどうすれば育つ? 「何歳になっても、ストレスを乗り越える生き方を勉強し、改善することを怠ってはなりません。 それが、渋沢栄一のように、年をとっても最後まで幸せに生きていくことにつながるでしょう」(本文「はじめに」より) 「今の日本は、戦後の教育が原因と思われる論語の喪失により、 医療、教育、仕事などあらゆる分野で保身優先、拝金主義になって行き詰まり、 どこから手をつければいいのか見当もつかない状況になりました。(中略) 我々も、それぞれが渋沢栄一になって、家族的な絆の強い集団をつくり行動すれば、 行き詰まりを打破することは決してできないことではないと私は感じています。 なぜならば、我々の中には、先達である渋沢栄一の生き方がDNAの中に眠っているはずであり、 彼の魂をしっかり受け継ぐことができれば、必ず世の中をいい方向に変えていける民族であると私は確信しています」(本文「おわりに」より) 渋沢栄一の強くてしなやかな精神を知ることは 幸せに長生きするための大きな道しるべになる
-
運を動かす力~自分を信じれば奇跡が起きる~
¥1,650
谷口令著 2021年9月23日発売 四六判・ソフトカバー・256ページ ほんのちょっとのコツで人生は変わる、運は良くなる! 多くの人を幸せに導いた風水心理カウンセラー自らの開運ものがたり。 「心が動いたものがあれば、今すぐ生活に取り入れてみてください。 なんといっても、運はスピード! まずはやってみること、行動することが、運を動かすコツのひとつです。 すると、‶未来は自分でつくれる″という、とってもシンプルなことに気づくはず。 風水や九星気学はそのための道具であり、 未来をつくっていくのは自分自身なのです」(本書「おわりに」より)
-
そのひと手間を、誰かが見てくれている。~職人的生き方のススメ~
¥1,650
中谷彰宏著 2021年9月22日発売 四六判・ソフトカバー・220ページ 今している仕事が面白くない、 面白い仕事を探している、 ワクワクする人生を見つけたい、 そんな人たちへ贈る、ニューノーマル時代の仕事論と生き方論。 職人とは、職業ではなく、生き方だ。 それぞれの仕事を通して、 自分を、より磨いていく生き方をしているのが職人です。 職人の一番の楽しさは、誰も見てくれていない仕事を、それでもすることです。 見る人がいるからするというのは、職人的な仕事ではありません。 誰も気づかないこと、一人も見ていないことをするのが職人です。 「こんなところを掃除しても誰も気づかない」ということをするのです。 誰も見てくれないひと手間をかける時に、そのひと手間を神様が見ています。 神様といっても宗教的なものではありません。 あなたの一番大切な人のことです。 (中略) 「結果として誰かに伝わるだろう」というのが、職人的な仕事の仕方です。 「誰かが見てくれている」と思った時に、 ありがたいな、うれしいな、面白いな、楽しいなという気持ちになるのです。
-
本に、オトナにしてもらった。~人生の分岐点は、本屋さんにある。~
¥1,650
「本はおみくじ。 開いたページに、 いま必要な言葉がある。」 本が好きな人、本屋さんが好きな人、子供を本好きにしたい人へ 父からプレゼントされた『巌窟王』、 挿絵にエロスを感じた『怪人二十面相』、 テレビ朗読ではまった『三四郎』、 病院の待合室で読んで人生を考えた『人間失格』、 好きな子と話すために買った『高橋和己全集』、 試験前の逃避で読んだ『檸檬』……。 本の数だけ思い出がある。思い出の数だけ人生が豊かになる。 中谷彰宏 著 2022年5月31日発売 四六判・ソフトカバー・212ページ 手にとった本に、人生の地図が書かれていた。 すべての本との出会いは、 「あなたはこういう本が必要じゃないですか」 「今ちょうどこの本を読むタイミングですよ」 と、本が声をかけているのです。
-
惜しみなく幸せはつかむ~命を輝かせるための自分との付き合い方~
¥1,650
松村和美 著 2022年6月21日発売 四六判・ソフトカバー・224ページ 自分を知る、認める、愛する、そして幸運をつかみとる。 「幸せのステップ」で自分が変わる、運命が変わる! 今すぐ始められるセルフ開運術 自分をまぁるごと愛し、生きづらさを手放す…… ありのままの私で幸せになる方法 「自分を知り、どんな自分でも「まぁるごと」愛してあげる生き方は、 その人の魂を確実に輝かせ、見える世界の現実を動かしてくれます。 私は気付くのにちょっと遠回りしてしまいましたが、 これを読んでくださっているあなたには、 今からでも誰にでも未来を変えることはできる! ということをお伝えしたいです」 (本書「はじめに」より)
-
大天狗が教えてくれた本当のスピのこと
¥1,430
窪寺伸浩 著 2022年7月25日発売 四六判・ソフトカバー・128ページ 夢をかなえるのは誰だ⁉ 「ある日、僕はTENGUMANになった……。」 スピリチュアルブームに一石を投じる 奇想天外な大人のファンタジー 一幕 天狗の山 二幕 天狗社と小石 三幕 天狗、現る 四幕 大天狗と烏天狗 五幕 直会 六幕 神棚 七幕 霊能力者との対決 八幕 天狗、大いに語る 九幕 天狗とはなんだ? 十幕 スピ系の彼女 十一幕 TENGUMAN誕生⁉ 十二幕 天狗の山、再び ~読者の声~ ・「不思議なもので、「天狗」を扱った書物は、専門的な研究書と、子供向けの童話以外で、普通の一般人向けに書かれたものなど、私が知る限りほぼ皆無と言ってよいでしょう。その意味では、一般人向けに書かれた「天狗の本」である本書は、まれにみる貴重な書物であると私は思うのです。 タイトルにあるように、本書は「天狗」の存在を通して、スピリチュアルの世界の深い部分を小説形式で解説してくれている、世にも珍しい良書であると言えます。 著者は全国的にも有名な神棚の会社の社長として、いまも精力的に仕事をされている方ですが、そういう立場の方がこのような本を出されたというところに、単なる物書きが書いたのとはレベルの違う内容の奥深さを感じるのです。 ユーモアたっぷりに書かれていて、軽い小説のようなつもりで読み進んでいくと、いつしか、「自然と人間と神」について、大いなる学びが出来るとは、なんとも変わった本であると思うのですが、本書を読み終わった後の心地よさは、筆舌に尽くしがたいものがあります。 イラストもふんだんに使われており、人によっては、まるで絵本を読んでいるような気にさせてくれます。 面白い本です。ぜひ一読されることをお勧めします。」 ・「いまや空前のスピリチュアルブームである。2年前のコロナ禍以前から、パワースポットブームだの、御朱印だの、マスメディアに踊らされた感じで、若者たちが急に聖地や神社巡りをするのが流行りだした。それがコロナ禍のなか、さらに内側に深まるようになって行った感である。でも、私は、それは、そんなに悪いことではないと思ってみている。 先の世界大戦に負けて、日本は一変した。なんでも戦前のものは悪で、いろんなしきたりや習わしさえも否定し、戦後はひたすら物質文明社会の享受、経済発展のみを目指してきたのだ。 そしてココロの問題、精神文化の命題をおろそかにしてきたのであるが、経済発展の行き詰まりとともに、自然破壊や地球環境汚染の問題に立ち尽すいま、ものの豊かさの果てに私達が手に入れてきた幸せとはなんだったのか、そこが問われ出してきていると思っている。飛躍して言うなら、神さまや仏さまや、お地蔵さま、あるいは河童や天狗さまなどなど、目に見えない、それでも人が生きるためにとっても大事な世界を取り戻すことだと思うのである。 ・・・とまあ、大上段にものを言ってもだれも聞いてや、くれはしまい。問題が堅すぎるし、耳障りも悪いしねえ。 ところがこの本。窪寺伸弘著『大天狗が教えてくれた本当のスピのこと』(かざひの文庫)は鼻高天狗さんの姿をかりて、いまの世の中の行き詰まりの原因をものの見事に、警鐘してくれているのである。ハハハ・・・と天狗様の大笑いとともに。しかも実に物語として面白い。 是非、一読をお勧めしたいと思う。」 ・「これは珍しい‼️佐々井秀嶺上人のお弟子さんが書いたスピリチュアル本である。しかも著者は、神棚マイスターとしても有名であり、神社仏閣。神道仏教にも精通しているから益々興味深い。私も稲盛和夫氏が師と仰ぐ西片擔雪老師の弟子として、紹介されることが多いが、窪寺氏も、インド仏教の偉人 佐々井秀嶺師の、日本における財界の弟子として有名である。 この著作も、大学生が主人公であるが。追体験しながら、不思議でかつ、深いスピリチュアルの世界を味わい、天狗の世界を垣間見ることができる素晴らしい作品である‼️4冊も追加注文した。スピ好きな友だちにプレゼントしよう‼️(笑)」 ・「この本は寓話である。 天狗という異世界存在を媒介にした人間批評というべきか。」 ・「この本が手元に届いた日の夜、不思議な夢を見ました。 赤ら顔で、酔拳のような武術を使うオジサンに顎を掴まれる夢です。 とっさに「お止めください」と、毅然と伝えている自分がいました。 後日、本のストーリーを拝読してみたら、 はじめは一見、傍若無人に見えるような登場の仕方も、赤ら顔をした特徴も、天狗さまそのものということに気づきました。 その証拠に、この日を境に、 これまでの人生を総清算するプロセスがはじまったのです。 今までの、狭い了見を手放して、 「みんな一つの同じ命」とおおらかに受け止める人間に成長するよう、促されたのです。 それはそれは、 大自然と共にある天狗さまらしい、 ダイナミックな導き方です。 この本はきっと、ただの本ではありません。 よく、 「神さまに呼ばれた人だけが辿りつける神社」 などという表現を目にしますが、 この本は、 「天狗さまに見初められた人が授かる本」 なのかもしれません。 戦国武将がこぞって崇敬したという天狗さま。 古い自分の殻を脱ぎ捨てたい人は、この本を通じてご縁を授かることをおすすめします。 変化の多い乱世のような時代を生き抜く 「知恵」と「力」を授かることができます。」
-
銀座スタイル~粋人の流儀~
¥1,650
中谷彰宏 著 2022年9月29日発売 四六判・ソフトカバー・232ページ 三倍働く人が、三倍遊ぶ。 この本は、3人のために書きました。 ①銀座に、遊びに行きたい人。 ②銀座で、働きたい人。 ③粋な人に、なりたい人。 銀座の職人は、粋人です。 銀座の粋人と、出会う旅に、 これから出かけましょう。 銀座の凄さは、一流品ではない。 一流品をつくり、出会わせる 一流の人だ。
-
直感が導くビジネスメッセージ 今日の君への言葉
¥1,650
長瀬次英 (著)/TAKAKO (イラスト) 2022年10月23日発売 四六変形・ソフトカバー・224ページ 働く人を応援する 魔法の言葉108 「この本を『使う』ことで、あなたのビジネスライフを飛躍させてみませんか?」 『次元上昇する魔法の言葉111』著者:並木良和 無作為に本を開く、 1から108のうち思いついた数字のページを開く、 気になるイラストを選ぶ、 使い方は自分次第。 今日のメッセージを受けとってください。 ●本書「はじめに」より あーそうね、例えば原価10円のさ、粋なデザインのペットボトルの水が、 近くの量販店で50円で売っていて、角を曲がったところの自動販売機では100円で、 その先のコンビニで150円で売られていて、ちょっとこじゃれたカフェでは300円、 遠出して足を運んだテーマパークでは400円、都内のレストランでは500円で飲めて、 高級ホテルでは700円、飛行機のファーストクラスでは1000円、とかだったりする。 これの意味するところって分かる? 場所が変われば、価値が変わるってことだよね、モノは同じなのに。 僕らも一緒じゃない? 今いる場所で価値が上がらなければ、上がるところに行けばいい、 求められるところに行けばいい、好いてくれる場所に行けばいいのよ。 その価値が認められないところに居続けるのは無駄だよ、 だからどんどんそこから出て、自分の居場所を、 価値を認められ高めてくれる場所に行こうよ。 そうしながら経験を、良い経験を積んでいくの。 そんな市場でのブランドの立ち上げや価値作りをしてきた 一マーケターのちょっと変わった言葉が、 ふとした時に誰かの支えになり後押しになればいいなと思い 本にしてもらいました。初めから順番に読む必要のない本に。 ~読者の声~ ・「TAKAKOさんの素敵な絵に刺激され、長瀬先生のメッセージが毎日の心のバランスをとってくれる素敵な本です! お友達にもプレゼントしたいです☆彡」 ・「表紙のイラストに惹かれて購入しました。ページをひらくと天使、妖精、宝石、天体、植物、神、人物、内なる感情、生命力…見るたびに違う表情に見えてくるイラスト。縦横斜め上下を変えてみたり、細かな陰影や線をじっとみつめては新たな発見を楽しんでいます。各ページに綴られているビジネスライフを飛躍させる言葉も、過去の経験や今に照らし合わせ、ビジネスマンの夫や支える主婦の私にも改めて気づかされ納得させられる言葉が語りかけるように書かれており、美しいアートとともに心のさざなみが美しい波紋に感じられてくる一冊です。ページをひとつ開いてお守りのようにみつめたり、パラパラとページをめくって心を落ち着かせてもよいので、日々すぐ手に取れるところに置いて開こうと思います。」
-
太古から今に伝わる不滅の教え108
¥1,650
エリコ・ロウ著 牛嶋浩美イラスト 2020年12月21日発売 四六判・ソフトカバー・244ページ シュメール、ケルト、ネイティブアメリカン、アステカ、イヌイット、エジプト、アフリカ、南米、チベット……。 世界中の民族や地域から集めた、あなたを導く珠玉の言葉たち。 ●本文テキスト抜粋● 不滅の教え1 「怒りは怒りは自分に盛る毒。」 北米/先住民の格言 ふだんの生活で怒りの解毒剤としてきたのは「笑い」 アメリカで最も長きにわたり不公正で過酷な待遇にあってきた先住民の人々。 それでいて人種差別への怒りと不満で一触即発の黒人社会とは対照的に、温厚な民族性を保てたのは、 この格言を養生訓としてきたからかもしれません。 怒りの有害性は現代医学も認識しています。 怒りを感じれば人の身体は即座に反応、心拍は乱れ、 その信号を察知した脳は理知的な思考より「戦うか逃げるか」に走り、 冷静な判断もしにくくなり、血圧も上昇します。 中国気功では怒りの気(エネルギー)は肝臓への毒素とされ、 チベット仏教でも怒りは無知、欲望と並び、人のすべての苦悩の元となる三毒のひとつで、 この三毒を体内から吐きだす浄化の呼吸法もあります。 北米の先住民の人々がふだんの生活で怒りの解毒剤としてきたのは「笑い」です。 憤慨するとすぐにキレて、あたり構わず何かを蹴飛ばしたりものを投げたりする一部の白人とは異なり、 先住民の人々は怒りを爆発させる代わりにその状況をジョークにして笑い飛ばすことができるのです。 気功でも上級技とされる怒りのエネルギーを笑いに転換する術を、 北米の先住民の人々は幼い頃から実体験で学び、逆境でも心身の健康を守ってきたのです。 第一章 健康な生き方への養生訓 不滅の教え1 怒りは自分に盛る毒。 不滅の教え2 病気はなる前に治せ。 不滅の教え3 歌う人は悲しみを捨てられる。 不滅の教え4 頭と心を清めれば、すべては清まる。 不滅の教え5 身体は知識の神殿。 不滅の教え6 半分食べ、二倍笑い、無制限に愛せ。 不滅の教え7 控えめに食べていても死なないが、食い意地は殺人鬼。少しだけ食べていれば、みごとに生きられる。 不滅の教え8 すべての内臓は一緒に働く。 不滅の教え9 酸味、甘味、苦味、辛味のすべてを味わえ。 不滅の教え10 禁酒したいなら、しらふの時に酔っ払いから学べ。 不滅の教え11 イグルーにはぬくもり、ランプには油、心には平和を。 不滅の教え12 自然から離れれば心が頑なになる。 第二章 落ち込んだ気分を晴らしたい時 不滅の教え13 烏が鷲になる必要はない。 不滅の教え14 昨日のために今日を費やしすぎてはならない。 不滅の教え15 夜が長くても、必ず朝はやってくる。 不滅の教え16 最も暗いのは夜明け前。 不滅の教え17 穏やかな海からは秀でた船乗りは生まれない。 不滅の教え18 庭の日差しは移ろっても太陽が心から去ることはない。 不滅の教え19 金は打たれて輝き出す。 不滅の教え20 不運はあなたの道にだけでなく、どこにでも生える。 不滅の教え21 目に涙がなければ、魂に虹はかからない。 不滅の教え22 いちど熊に噛まれたら、人生はかつてなく甘くなる。 不滅の教え23 あなたが偉大になるためのすべては、すでにあなたのなかにある。 不滅の教え24 崖で競えば山羊は馬より速い。 不滅の教え25 恐れれば真実が見えなくなる。勇気を持って進もう。 不滅の教え26 山のように強く生きろ。 不滅の教え27 木のように凛と歩け。 不滅の教え28 人は山と蟻の中間だ。
-
はじめての日月神示 未来予言編
¥1,870
中矢伸一 著 2022年8月26日発売 四六判・ソフトカバー・248ページ 日月神示を現代訳して好評を博した『はじめての日月神示』の第二弾! 数ある神示の中から「未来予言」に関するものを100にしぼって紹介。 新型コロナ、ロシア・ウクライナ戦争、気候変動、食糧危機…… 日月神示に書かれた日本の未来とは? 世界の未来とは? 今こそ目覚めの時。 一人一人の意識改革で、世界は変わる! ! 「本書に書いた通りのことが本当に起きるかどうかは、わかりません。 神の経綸というのは、時々刻々と変化するものだからです。 重要なことは、神示の表面的な部分にとらわれるのではなく、 その奥にある〝神意〟をくみ取ることだと思います。 そして一人一人が意識を改め、日々の行動が変わっていくこと。 そういう人が多く現れることにより、社会が変わり、国が変わり、世界が変わっていきます。 結果的に、悲惨な未来は避けられることになるのです」(本書「はじめに」より) ~読者の声~ ・「この本、日月神示の入門書ですね。 日月神示の理解の深い方には必要性は低いかもしれせん。 でも、日月神示に出会って間もない方とか、まだ理解が浅い方、 あと、日月神示が難しく感じる方には、ぜひ読んでいただきたいです。 日月神示をかみ砕いた内容で、とても読みやすいです。 巷には、日月神示の偽書と思われる神示が溢れていて、 それにすっかり騙されてしまっている人も多いです。 知られているものでは、日月神示の続編を謳っている「火〇伝文」「よひ〇やむみな」等。 これらの本が心に響くということは、波長が合ってしまっているからです。 いくら日月神示の続編とか同じ系統の神示といっても、 日月神示の醸し出す波動には及ばないものばかりです。 なので、日月神示の亜流の神示に心を絡めとられないように、 この著者の「はじめての日月神示」とか、この「はじめての日月神示 未来予言編」で、 日月神示の理解を深めて欲しいです。 日月神示の初心者の方に、ぜひ、オススメです!」